プログラムPROGRAM

生きる場所を求めて~西成・釜ヶ崎、そして公園
12月1日(土)・2日(日)、12月8日(土)・9日(日)
近年、ビデオの発達で簡単にドキュメンタリーを作ることができるようになり、さまざまな映像作家が野宿者や労働者の現実を描くようになった。韓国、ドイツ、日本(神戸出身)の作家が描く大阪の現実を一挙上映。70年代の貴重な記録映画やアート・ドキュメンタリーも見逃せない。
「未来世紀ニシナリ」
(日本/2006/68分/DV)
企画・制作:フルーク・風楽創作事務所
監督:田中幸夫
「関西公園~Public Blue」
(日本・ドイツ/2007/70分/DV)
監督:アンケ・ハールマン[AHA]
「長居テント村に大輪の舞台が立った」
(日本/2007/80分/DV)
製作:NDU
撮影・編集:布川徹郎、金稔万
[70年代の釜ヶ崎]《三本立て》
(1974頃/計95分)
撮影・録音・編集・企画:今村圭雄

・「釜ヶ崎解放」
(日本/34分/16mm)
・「1973~1974 釜ヶ崎越冬闘争 冬の陣」
(日本/23分/16mm)
・「暴力手配師追放 釜共斗の戦い」
(日本/38分/16mm)

「むすびプロジェクト」参考上映
(日本/2005/18分/DV)
製作:むすびプロジェクト、NPO法人こえとこころとことばの部屋
企画・構成:阿佐田亘、上田假奈代

これまでのプログラム|神戸映画資料館

※内容は予告無く変更する場合があります。

※作品によっては、経年退化で色褪せしている場合がございます。予めご理解ご了承の上、ご鑑賞くださいますようお願い申し上げます。