プログラムPROGRAM
2009 5

ヒマラヤ国際映画祭 WEST JAPAN 2009 in 神戸
2009年5月2日(土)〜6日(祝水)
ヒマラヤの尽きせぬ魅力、価値を、ヒマラヤ関連の世界各国の秀作ドキュメンタリー映画を通じて世界の人々に伝えることを趣旨に始まった国際映画祭 − それが「Himalaya Film Festival (ヒマラヤ国際映画祭) 」です。
 
オランダのNGOであるヒマラヤ・アーカイブ・ネーデルランド(Himalaya Archief Nederland)が2003年よりアムステルダムで開催してきました。
 
「ヒマラヤ国際映画祭」は、”地球を考える ヒマラヤから考える”をコンセプトに、地球温暖化、民主化、紛争、チベット問題など、ヒマラヤから発せられている様々なメッセージを観客に届けてきました。世界規模でのさまざまな問題解決が求められている21世紀にふさわしい映画祭です。映画の舞台は、チョモランマ(エベレスト)を有するネパール、チベット、インド、ブータン、パキスタンに及び、さながらヒマラヤの雄大な自然と人が織り成す壮大なドラマを体験することができます。
 
2006年にはついに東京が世界第二の開催地となり、2008年10月31日〜11月3日は二回目となる東京の開催に多くの方々が参加しました。
 
そして2009年、この映画祭が「ヒマラヤ国際映画祭 WEST JAPAN 2009」として関西にやってきます。
神戸映画資料館では、【政治・人権部門】【貧困・開発部門】【文化部門】の3部門を中心に上映します。
 
詳しくは[公式サイト]へ
 

《料金》入れ替え制
一般:1プログラム1300円(前売1000円)
   2プログラム2200円 3プログラム3000円
学生・シニア:1プログラム1000円
会員一般:1プログラム1000円 会員学生・シニア:1プログラム900円

 
主催:NPO法人ヒマラヤ・アーカイブ・ジャパン、シネマ・アザディ
協力:NGOヒマラヤ・アーカイブ・ネーデルランド、アール・シー・エス、神戸映画資料館
後援:ネパール大使館、日本ネパール協会、京都新聞社、神戸新聞社、エフエム京都
特別協賛:マウンテントラベル ヒマラヤ観光開発株式会社


日本映画名画鑑賞会
2009年5月10日(日)
「日本映画名画鑑賞会」が日曜日に登場。
上映作品は、当日のお楽しみとさせていただきますが、選りすぐりの傑作・名作を揃えて上映しますので、どうぞご期待ください。
 
(会員の皆様からの上映作品タイトルの問い合わせを、上映1週間前より電話・e-mailで受け付けます。会員番号をご確認の上、お問い合せください)

《料金》
一律500円


記録された劇団維新派
2009年5月15日(金)〜17日(日)

1970年に結成され、現在まで関西を拠点に活動する維新派。彼らの軌跡を映像ドキュメントでたどる。
16日(土)『蜃気楼劇場』上映終了後、監督・杉本信昭さんと維新派に縁の深い木工作家・豊川忠宏さんによるトークもあります。

 

「足の裏から冥王まで」
(1979/70分/16mm)
製作:竹馬企画、フィルムジャック 製作:森重晃 企画:劇団日本維新派
監督:井筒和生 助監督:西村隆、浜田昌憲 撮影:牧逸郎、福島洋 音楽:福島洋
出演:劇団日本維新派
劇団日本維新派(後に劇団維新派と改称)による1978年の同名公演を記録したドキュメンタリー。スタッフには後に有名になる井筒和生(和幸)、森重晃、西村隆など当時の関西の映画好きが集まっている。今年2月の「牧逸郎キャメラマン追悼上映」での反響を受けアンコール上映。

 

 

 

「阿呆船 さかしまの巡礼」
(1984/55分/16mm)
配給:アジア映画社 監督:康浩郎 撮影:福島洋 音楽:杉本裕一 台詞監修:松本雄吉
出演:維新派
維新派が83年に行った公演『つばき式・月光のシャドウボール』の模様を、独特の映像イメージでまとめたドキュメンタリー。監督の康浩郎は『1968大阪の夏 反戦の貌』(1968)、『むちうたれる者 ドキュメント輪禍』(1969)などを手がけた映像作家で、維新派の演劇に衝撃を受けた彼が、ミッシェル・フーコーの『狂気の歴史』の一節から「狂人の船=阿呆船」というモチーフを得て舞台の模様を再構築している。

 

「蜃気楼劇場」
(1992/111分/16mm)
製作:スタンス・カンパニー プロデューサー:坂口一直 監督:杉本信昭 撮影:清水良雄 音楽:高橋鮎生、内藤和久、木村充揮(憂歌団) 編集:村本勝
出演:維新派
維新派の独特のスタイルのひとつとして、巨大な野外劇場を建設することが挙げられる。この作業はパフォーマー、スタッフ総出で自分たちの手で行うのだ。本作品は、「ヂャンヂャン☆オペラ」の第一作目にして、東京での初の本格的な野外公演『少年街』のドキュメント。都市の風景を巻き込みながら自らの手で、「劇場」を建築し解体する。監督は『自転車でいこう』(2003)の杉本信昭。

《料金》入れ替え制
1本あたり
一般:1200円 学生・シニア:1000円
会員一般:1000円 会員学生・シニア:900円

《割引》
2本目は200円引き


日本映画名画鑑賞会
2009年5月24日(日)
「日本映画名画鑑賞会」が日曜日に登場。
上映作品は、当日のお楽しみとさせていただきますが、選りすぐりの傑作・名作を揃えて上映しますので、どうぞご期待ください。
 
(会員の皆様からの上映作品タイトルの問い合わせを、上映1週間前より電話・e-mailで受け付けます。会員番号をご確認の上、お問い合せください)

《料金》
一律500円


これまでのプログラム|神戸映画資料館

※内容は予告無く変更する場合があります。

※作品によっては、経年退化で色褪せしている場合がございます。予めご理解ご了承の上、ご鑑賞くださいますようお願い申し上げます。