プログラムPROGRAM

ロシア・ソヴィエト映画 連続上映
第7回 アレクセイ・ゲルマン特集

2014年2月7日(金)〜9日(日)
「道中の点検」
ПРОВЕРКА НА ДОРОГАХ
(1971/97分/35mm)
レンフィルム
原作:ユーリー・ゲルマン
脚本:エドゥアルド・ヴォロダルスキー
監督:アレクセイ・ゲルマン
撮影監督:ワディム・ガウズネル
出演:ウラジーミル・ザマンスキー、ローラン・ビーコフ、アナトーリー・ソロニーツィン、オレグ・ボリソフ
父親ユーリーの小説を映画化したゲルマン初の単独監督作品。1942年の冬、ドイツ軍に占領された北西地方で戦っているパルチザン部隊のもとに、独軍に協力していたロシア人が投降してくる。裏切り者のスパイ扱いをされても男は多くを語らず、ただ行動を通して自分が卑怯者でないことを証明してゆく。ゲルマンの演出もまた寡黙で、その緊張感みなぎる画面は、この作品を見事な活劇たらしめている。〈裏切り者〉と〈英雄〉のテーマをリアルかつ曖昧に描くこの映画は、ソ連の英雄神話を深く傷つけ、15年間お蔵入りにされた。
 
 
「戦争のない20日間」
ДВАДЦАТЬ ДНЕЙ БЕЗ ВОЙНЫ
(1976年/102分/35mm)
レンフィルム
原作・脚本:コンスタンチン・シーモノフ
監督:アレクセイ・ゲルマン
撮影監督:ワレリー・フェドーソフ
出演:ユーリー・ニクーリン、リュドミーラ・グルチェンコ
シーモノフの自伝的小説を映画化した、戦争のない戦争映画。1942年から43年にかけての20日間、従軍記者ロパーチンは、休暇をもらって列車で故郷タシケントを訪れる。前線から遠く離れたここにも戦争の影は色濃い。ロパーチンが自分の手記を映画化しているスタジオを訪れ、戦争の現実を無視していると怒鳴る場面に、ゲルマンの考えるリアルな戦争映画が垣間見える。夢のような戦場のフラッシュバック、列車の窓から一瞬切り取られる幻想的風景。銃後の生活をリアルに映し出しながら、この映画には終始メランコリックな雰囲気が漂う。
 
 
「わが友イワン・ラプシン」
МОЙ ДРУГ ИВАН ЛАПШИН
(1982年/98分/35mm)
レンフィルム
原作:ユーリー・ゲルマン
脚本:エドゥアルド・ヴォロダルスキー
監督:アレクセイ・ゲルマン
撮影監督:ワレリー・フェドーソフ
出演:アンドレイ・ボルトネフ、ニーナ・ルスラーノワ、アンドレイ・ミローノフ
ペレストロイカ直前に、ゲルマンが父親の短篇小説を映画化した作品。架空の港町ウンチャンスクを舞台に、ソ連史の空白と言われる1930年代、スターリンによる粛清〈前夜〉の荒涼とした雰囲気が、なにかが壊れゆく予感とともに、ざらざらとしたモノクロ画面と不意に挿入されるカラー画面によって見事に描き出される。『戦争のない20日間』以上に物語の線は細くなり、キャメラワークの自由度は増しているが、ラストの警察による殺人鬼の逮捕シーンなど、奇妙で不条理な犯罪活劇の一面も持つ。
 
 
作品解説:井上正昭
 
主催:神戸映画資料館、アテネ・フランセ文化センター
協力:ロシア映画社
[関連企画] 2月8日(土)
連続講座:映画批評 第6回 崩壊する国家と崩壊する映画──アレクセイ・ゲルマン
講師:井上 正昭(翻訳・映画雑文)

 

《料金》入れ替え制
1本あたり
一般1200円 学生・シニア1000円
神戸プラネットシネマ倶楽部会員1000円 学生・シニア会員900円
アテネ・フランセ文化センター会員1000円

《割引》
当日に限り2本目、あるいは講座参加者は200円引き

これまでのプログラム|神戸映画資料館

※内容は予告無く変更する場合があります。

※作品によっては、経年退化で色褪せしている場合がございます。予めご理解ご了承の上、ご鑑賞くださいますようお願い申し上げます。