プログラムPROGRAM

新収蔵ポーランド映画特集1
2013年5月3日(金・祝)〜6日(月・祝)
ポーランド映画の輸入配給、演劇研究家として知られるYAKOの山田正明氏が遺したフィルムや映画文献、オリジナル・ポスター、ビデオテープなどが神戸映画資料館に寄贈された。その新たに収蔵された日本語字幕付き35mmフィルム6本を上映。同時にポーランド映画オリジナル・ポスター展も開催。
 
「アウシュビッツの女囚」Ostatni etap
(1948/109分/35mm)
監督:ワンダ・ヤクボフスカ
脚本:ワンダ・ヤクボフスカ、ゲルダ・シュナイデル
撮影:ベンツィオン・モナスティルスキー
音楽:ロマン・パレステル
出演:バルバラ・ドラピンスカ、ワンダ・バルトヴナ、タチアナ・グレッカ、アントニーナ・ゴルドン・グレッカ、アレクサンドラ・シュロンスカ
戦前より記録映画などを手がけていた女性監督ワンダ・ヤクボフスカが、自身の収容所体験をもとにアウシュビッツにおけるエゴと暴力、そしてそれに立ち向かう地下活動を描く。死に直面するなか、歌で励まし合う収容者たちの不屈の姿が印象的。戦後ポーランドで作られた劇映画の3作目にあたる。
 
 
「ロトナ」Lotna
(1959/89分/35mm)
監督:アンジェイ・ワイダ 
脚本:アンジェイ・ワイダ、 ヴォイチェフ・ジュクロフスキ
出演:イェジー・ピケルスキ、アダム・パウリコフスキー、イェジー・モエス、タデウシュ・カリノウスキー、ボジェナ・クロウスカ
1939年9月1日ドイツ軍のポーランドへの侵攻作戦が開始された。ポーランド騎兵中隊は砲弾の炸裂する戦場を疾走する美しい白馬・ロトナを贈られるが、その馬に乗る者が次々に死んでいきついに部隊は全滅する。ワイダにとって最初のカラー作品。
 
 
「死の教室」The Dead Class
(1976/79分/35mm)
監督:アンジェイ・ワイダ 脚本:タデウシュ・カントール 撮影:エドヴァルト・クウォシンスキ
出演:マリア・グレツカ、ボフダン・グリボヴィッチ、ミーラ・リフリツカ、ズビグニエフ・ベトナルチック、ロマン・シヴラック
フランスの不条理演劇の作家ウジェーヌ・イヨネスコの「授業」を、タデウシュ・カントールが演出した舞台の模様をワイダ監督が映像化した異色作。テレビ放映用として製作されたが、ポーランド国内では放映、公開ともにされなかった。日本では1988年に公開。
 
 
「トップドッグ」Wodzirej
(1978/106分/35mm)
監督・脚本:フェリクス・ファルク
撮影:エドワード・クロシンスキー
出演:イエジー・ストゥール、スワバ・クワシニエフスカ、ヴィクトル・サデツキ、ミハウ・タルコフスキ
芸能団に所属する司会者ダニエルは、大役を得るためにあらゆる手段を使い始める……。アンジェイ・ワイダが代表をつとめるプロダクション・イスクによる製作。“この作品は現実の生活を良く伝えています。活動的な動きと変化、そしてアイロニーがあり、同時にコミカルでもあるといった特徴はポーランド映画には珍しいものです”(ワイダ)
 
 
「麻酔なし」Bez Znieczulenia
(1978/131分/35mm)
監督:アンジェイ・ワイダ
脚本:アグニェシュカ・ホランド、アンジェイ・ワイダ
撮影:エドウルト・ワイダ
出演:ズビグニエフ・サパシェヴィッチ、エヴァ・ダルコウスカ、クリスティナ・ヤンダ
著名なジャーナリストが権力の目に見えぬ力によって死へ追い込まれて行く姿を描く。「手荒な扱い」を受ける主人公の姿に、ポーランドの現実に対するワイダ監督の政治的メッセージが込められている。カンヌ国際映画祭カトリック事務局映画賞受賞。
 
 
「悪夢」Zmory
(1979/100分/35mm)
監督:ボイチェフ・マルチェフスキ
脚本:パヴェル・ハイニ
撮影:ヴィエスワフ・ジドルト
音楽:ジグムント・コニエチニ
出演:ピョトル・ウィサク、トマシ・フジエッツ、ブロニスワフ・パブリック、テレサ・マルチェフスカ
第一次大戦前のガリツィア地方。少年ミコワイは性に目覚め、社会主義思想に触れ、精神的な彷徨を繰り返していく。1935年に発表されたエミル・ゼガドヴォヴィチの小説を下敷きにしたボイチェフ・マルチェフスキ監督の劇映画デビュー作で、国内新人賞、ムンク賞、文化芸術賞、サンサバスチャン国際映画祭で受賞している。
 

プラネット・シネマテーク
《会費》収蔵協力費として
入れ替え制1本あたり
会員900円 会員学生・シニア800円
《割引》2本目は200円引き
*非会員のかたは、1日会員(登録料100円)のご登録をお願いします。

これまでのプログラム|神戸映画資料館

※内容は予告無く変更する場合があります。

※作品によっては、経年退化で色褪せしている場合がございます。予めご理解ご了承の上、ご鑑賞くださいますようお願い申し上げます。