プログラムPROGRAM

万田邦敏監督 最新作
「イヌミチ」
2014年6月6日(金)〜10日(火)
「イヌミチ」
(2013/72分/HD[ブルーレイ上映])
監督・編集:万田邦敏 脚本:伊藤理絵
撮影:山田達也 照明:玉川直人
録音・整音・効果:臼井 勝
音楽:齋藤浩太、下社敦郎 音楽監修:長嶌寛幸
美術:萩原周平、赤松直明、鈴木知史
製作・配給・宣伝:映画美学校
映画美学校 2012年度高等科コラボレーション作品

出演:永山由里恵、矢野昌幸、小田篤、小田原直也、古屋利雄、茶円茜、古内啓子、中川ゆかり、古川博巳、柏原隆介、兵藤公美

向き合うことを知らない若い男女の孤独と異形の愛を描いた、
進化し続ける映画監督 万田邦敏 5年ぶりの最新作!

目の前の物に満足し、信じて待つ「イヌ」。その目をみつめて可愛がり、惜しみなく与える「飼い主」。男女がセックスを介在させず肉体関係を結べるもの、それは「イヌ」「飼い主」の関係になる事だけかもしれない。
仕事や恋人との生活において選択する事に疲れている編集者の響子はある日、クレーマーや上司に簡単に土下座をする男・西森と出会う。プライドもやる気もない西森の、無欲な「イヌ」の目に興味を持つ響子。出来心から訪れた西森の家で、二人はおかしな「イヌ」と「飼い主」という遊びを始める。「イヌ」としての盲目的な生活に浸る響子と、その姿に安らぎ「飼い主」になる西森。ほの暗い家の中で、決して交わることのない身勝手な愛を垂れ流す二人の遊びはどこへ向かうのだろうか。

『UNLOVED』(02)、『接吻』(08)で国内外に衝撃を与えた映画作家・万田邦敏監督が5年の沈黙を破り、放つ最新作『イヌミチ』は、個性的で精力的な映画監督を輩出し続けている映画美学校のフィクション、アクターズ、脚本の3コースによるコラボレーション作品である。
第一線で活躍する高橋洋、三宅隆太、村井さだゆき三人の講師陣が揃って太鼓判を押した伊藤理絵によるリアルな女性心理が描かれた独創的なシナリオに、響子役の永山由里恵、西森役の矢野昌幸らがみずみずしくも大胆で躍動する演技と表情で挑み、そして映画に対し熱い血潮を滾らせるフィクション・コース15期生がスタッフとして現場を支える。これからの映画を担う若い世代の感性と万田監督の鋭い演出が混じり合うことにより、『イヌミチ』は現代の若者の孤独と倒錯した愛を描いた、新しい万田邦敏作品としてここに誕生した。

[公式サイト]

《料金》
一般1400円 学生・シニア1200円
会員一般1200円 学生会員・シニア会員1000円

《割引》当日、『坂本君は見た目だけが真面目』関連プログラムと連続鑑賞の場合200円引き

これまでのプログラム|神戸映画資料館

※内容は予告無く変更する場合があります。

※作品によっては、経年退化で色褪せしている場合がございます。予めご理解ご了承の上、ご鑑賞くださいますようお願い申し上げます。