プログラムPROGRAM

[貸館]映画上映者の国際交流!日本・インドネシア編
上映&トーク「上映者と作り手の幸福な連携」
創作の拠点に神戸を選んだ濱口竜介監督に、地域と上映コミュニティの意味を聞く
2014年11月19日(水)17:00〜20:30
会場:神戸映画資料館

indonesien01街なか、ネット、スマホ…。映像があふれる今、暗闇の中で大スクリーンに向かう映画体験は、かけがえのない特別なものです。日本では80年代から主要都市のミニシアターで世界の映画、個人映画、名作クラシック、ドキュメンタリー映画のような多様な映画が上映されてきました。インドネシアでは、国際映画祭で評判の作品を各地域で巡回上映する活動が始まったところです。
今回、インドネシアでインディペンデント映画の製作や上映をしているゲストを迎え、日本の作り手、上映者、観客と出会う数日間を企画しました。インドネシア映画と日本映画を並べて見て語り合い、両国の映画環境について共通の課題を探りながら交流する事業に、ぜひご参加ください。
[公式サイト]
17:00~
エドウィン短編集
 Edwin’s shorts
(2002~2008/インドネシア/DVカム/43分)
監督:エドウィン Edwin
カンヌ映画祭・監督週間の初インドネシア短編『木の娘・カラ』を含む、エドウィン監督の多彩な初期短編。『ゆっくりな朝食』『犬と結婚した女』『とても退屈な会話』『傷にまつわる話』『フラフープ・サウンディング』。斬新でタブーに挑む作品群は、インドネシア本国ではどんな風に上映されているのだろう?(協力:大阪アジアン映画祭)

18:00~
不気味なものの肌に触れる

Touching the Skin of Eeriness
(2013/日本/Blu-ray/54分/出演:染谷将太、渋川清彦、石田法嗣、ほか)
監督:濱口竜介 Hamaguchi Ryusuke
東京藝大在籍中の『PASSION』、東日本大震災で津波被害を受けた人々の「対話」を撮った『なみのおと』ほか東北記録映画三部作(共同監督:酒井耕)など、国内外で高い評価を受ける濱口監督。「即興演技ワークショップin Kobe」など商業性にとらわれない異色の創作活動を続ける。本作は豪華なキャストを迎え、不穏な人間模様を描く。

19:00~20:30 トーク
ゲスト:濱口竜介(映画監督)、田中範子(神戸映画資料館支配人)、インドネシアの皆さん
アート系上映館の多い神戸に活動拠点を移した濱口監督に、インドネシアの上映者たちが話を聞く。作り手にとって地域とのコラボ、上映者の存在とは?

インドネシアから来日
メイスク・タウリシア(映画プロデューサー&KOLEKTIF代表)Meiske Taurisia
インドネシア映画で初めてベルリン国際映画祭コンペ部門にノミネートされた『動物園からのポストカード』(監督:エドウィン)のプロデューサー。ほか『空を飛びたい盲目のブタ』など、世界の主要映画祭に選ばれる秀作を製作し続ける。バビブタ・フィルムズ代表。ファッション学校と映画学校でも教鞭をとる。2014年に映画制作者と地域上映コミュニティをつなぐ独立配給プラットフォームKOLEKTIFを設立。
アドリアン・ジョナサン(映画ライター、『Cinema Poetica』編集長)Adrian Jonathan
2010年より仲間たちとジョグジャカルタで映画評を発表。ポストカードで無料配布する形から、インドネシア映画文化を総合的に評し分析するウェブサイトの運営に展開。映画上映、討論会、批評家ワークショップの主催者。映画リサーチ (KONFIDEN FOUNDATION)、映画祭の作品選定(Festival Film Solo)なども。2013年、ベルリン映画祭タレント・キャンパスに招待参加(映画批評部門)。
サリ・モフタン(映画祭企画、ラインプロデューサー)Sari Mochtan
環境や再生エネルギー関係の職を経て、ナン・アハナス監督『囁く砂』『ベンデラ―旗―』など多くの製作現場でラインプロデューサーを務める。ジャカルタ国際映画祭で半数以上のイベントを担当する。

 

本プログラムは「多様な映画の観客育成プロジェクト(日本・インドネシア編)」の一環として開催されます。

主催:ドキュメンタリー・ドリームセンター、NPO法人独立映画鍋、KOLEKTIF
後援:駐日インドネシア大使館
協力:神戸映画資料館、Planet + 1、名古屋シネマテーク、アレイホール、アテネ・フランセ文化センター、大阪アジアン映画祭、東京国際映画祭、Jogja NETPAC Asian Film Festival, Festival Film Dokumenter Yogyakarta
協賛:Tembi Rumah Budaya、ガルーダ航空
助成:国際交流基金アジアセンター、アーツカウンシル東京

《料金》1,000円(全プログラム通し)
《会場》神戸映画資料館
お問い合わせ: Tel:070-5664-8490 (11:00~18:00) Email: doc.dream.center@gmail.com
URL www.eiganabe.net

これまでのプログラム|神戸映画資料館

※内容は予告無く変更する場合があります。

※作品によっては、経年退化で色褪せしている場合がございます。予めご理解ご了承の上、ご鑑賞くださいますようお願い申し上げます。