プログラムPROGRAM

芦屋小雁芸歴70年記念
秘蔵コレクション・フィルム蔵出し上映

TV・怪奇・SF・ジャズ・ミュージカル
2018年12月1日(土)・2日(日)

神戸映画資料館名誉館長で怪奇・SF映画のフィルム・コレクターとしても知られる芦屋小雁氏が今年芸歴70年を迎えた。それを記念して氏の秘蔵フィルムを上映し、その業績を振り返る。
60年代の初期テレビ番組として、藤本義一が脚本を担当し雁之助と小雁が主演するシリアスな現代劇と、出演作ではないが「まぼろし城」の組田彰造監督による時代劇。怪奇映画の古典であるフランケンシュタインと狼男の名場面集。カウント・ベイシー、デューク・エリントンなど著名なジャズメンが演奏する日本未公開の「ニューポート・ジャズ・フェスティバル1962」。そして懐かしのミュージカル映画名場面集。氏自身のトークもお楽しみに。

12月1日(土) TV・怪奇・SF
13:30〜 60年代TV上映 その1(60分/16mm)
14:40~ トーク1 テレビについて
15:25~ 60年代TV上映 その2(30分/16mm)
15:55~ 怪奇映画上映 フランケンシュタインと狼男のダイジェスト(30分/16mm)
16:25~ トーク2 怪奇SF映画について
終了予定17:00

12月2日(日) ジャズ・ミュージカル
13:30〜 未公開ジャズ映画上映「ニューポート・ジャズ・フェスティバル1962」(41分/16mm)
14:20~ トーク1 ジャズとミュージカル映画について
14:50~ ミュージカル映画上映(132分/16mm)
17:05~ トーク2 今後の抱負
終了予定17:25

* 外国映画の日本語字幕はございませんが、字幕無しでも楽しめる作品です。

《参加費》
1日券 一般:1800円 会員:1300円
2日通し券 一般:3000円 会員:2500円
*予約受付 info@kobe-eiga.net まで、参加希望日、お名前、ご連絡先(メールアドレスまたはお電話番号)をお知らせください。

これまでのプログラム|神戸映画資料館

※内容は予告無く変更する場合があります。

※作品によっては、経年退化で色褪せしている場合がございます。予めご理解ご了承の上、ご鑑賞くださいますようお願い申し上げます。