神戸映画資料館

PROGRAM プログラム

2025年7月25日(金)〜8月5日(火)[水・木休映]

『また逢いましょう』

『また逢いましょう』
(2025/91分)©︎Julia /Omuro
製作・監督:西田宣善
脚本・アソシエイトプロデューサー:梶原阿貴
原案:伊藤芳宏「生の希望 死の輝き 人間の在り方をひも解く」(幻冬舎刊)
音楽:鈴木治行 撮影監督:藍河兼一 美術:竹内公一、竹内悦子 録音:廣木邦人、荒木祥貴
編集:藤田和延 監督補:鈴木農史 製作:ジュリア、オムロ
配給:渋谷プロダクション 宣伝:MAP

出演:大西礼芳、中島ひろ子、カトウシンスケ、伊藤洋三郎、田中要次、田山涼成、筒井真理子、梅沢昌代

第20回大阪アジアン映画祭インディフォーラム部門上映作品

ある介護施設の人間模様を通じて生と死の関係を深く、そして温かく描く。
東京でアルバイトをしながら漫画を描いている夏川優希は、父・宏司が転落事故で入院した知らせを聞いて京都の実家に戻ってくる。ちょうど出版社に持ち込んでいた漫画の原稿も不採用となり、先が見えないまま京都で暮らすことに。父は退院後、介護施設「ハレルヤ」に通所を始め、優希も付き添いで行ってみると、そこは利用者と職員が和気あいあいと談笑しリハビリテーションに励む、居心地の良さそうな空間だった。明るいベテラン職員・向田洋子や、ケアマネジャー・野村隼人、利用者の人々と「ハレルヤ」で交流しながら、いつしか温和な笑顔で利用者や職員を見守る、武藤所長の考え方の深さに魅かれていく——。

→公式サイト

 

《料金》
一般:1800円 シニア(65歳以上)・障害者:1000円 ユース(25歳以下)・会員:1200円
*初日サービスDAY 1300円
予約受付
メールと電話によるご予約を承ります。鑑賞を希望される日時と作品名、お名前、電話番号をお知らせください。予約で満席でなければ、当日に予約無しでもご入場いただけます。
info@kobe-eiga.net 078-754-8039

PageTop