神戸映画資料館レクチャー:映画の内/外 第13回
ドゥルーズ=ガタリ『カフカ──マイナー文学のために〈新訳〉』刊行記念
〈マイナー〉であることをめぐって
2017年12月2日(土)
「偉大なもの、革命的なものは、ただマイナーなものだけである」という、ドゥルーズ=ガタリの『カフカ──マイナー文学のために』が、宇野邦一氏の新訳で蘇る!
その新訳の刊行を記念し、訳者である宇野邦一氏、そして、鈴木創士氏、丹生谷貴志氏が語り合うトーク・セッション。ドゥルーズ=ガタリ、カフカ、アルトー、ジュネ、ランボー、フランシス・ベーコン、映画、哲学、文学、絵画、そして、身体、感覚etc.で、生々しく蠕動する「過程」とは?
14:00~16:00 参考上映
16:15~17:45 トーク・セッション
登壇者
宇野邦一
立教大学名誉教授。主な著書に、『アルトー 思考と身体』(白水社)、『ドゥルーズ 群れと結晶』(河出書房新社)、『ジャン・ジュネ 身振りと内在平面』(以文社)、『破局と渦の考察』(岩波書店)、『土方巽 衰弱体の思想』『映像身体論』(以上、みすず書房)、など。翻訳書に、ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』『千のプラトー』(共訳、河出文庫)、ドゥルーズ『フランシス・ベーコン 感覚の論理学』『フーコー』(以上、河出書房新社)、『シネマ2』(共訳、法政大学出版局)、ベケット『伴侶』『見ちがい言いちがい』(以上、書肆山田)、ジュネ『判決』(みすず書房)、『薔薇の奇跡』(光文社古典新訳文庫)、アルトー『タラウマラ』(河出文庫)など。
鈴木創士
作家、翻訳家。著書に、『分身入門』(作品社)、『ザ・中島らも らもとの三十五光年』(河出文庫)、『ひとりっきりの戦争機械 文学芸術全方位論集(青土社)など。翻訳書に、アルトー『ヘリオガバルス あるいは戴冠せるアナーキスト』、ジュネ『花のノートルダム』、ランボー『ランボー全詩集』(以上、河出文庫)、ラマルシュ=ヴァデル『すべては壊れる』(共訳、現代思潮新社)など。
丹生谷貴志
神戸市外国語大学教授。著書に『〈真理〉への勇気 現代作家たちの闘いの轟き』『ドゥルーズ・映画・フーコー』(青土社)、『死体は窓から投げ捨てよ』、『死者の挨拶で夜がはじまる』、『家事と城砦』、(河出書房新社)など。翻訳書に、シェフェール『映画を見に行く普通の男 映画の夜と戦争』(現代思潮新社)などがある。
《参加費》 トーク・セッション+参考上映
一般:1800円 学生:1000円 会員:1500円
*予約受付中
info@kobe-eiga.net まで、参加者様のお名前・ご連絡先(メールアドレスまたはお電話番号)をお知らせください。
受付終了(12月1日)
開催当日13:00より会場にてキャンセル待ちの受付をいたします。