-
神戸映画資料館「桃色映画パンデミック2024夏」作品解説&フィルム発掘
鈴木義昭(ルポライター、映画史研究家)
-
『大好き 奈緒ちゃんとお母さんの50年』 伊勢真一監督ロングインタビュー
〈奈緒ちゃんシリーズ〉第5作『大好き』が完成した。究極のプライベートフィルムは、一昨年80歳になり「終活」に取り掛かった母・信子さんが発する言葉を通して人生の陰影、そして時間がもたらす幸福と痛切をも映し出す。シリーズの出発点にいた瀬川順一キャメラマンのエピソードもまじえて監督にお話を伺った。
-
『左手に気をつけろ』『だれかが歌ってる』 井口奈己監督・増原譲子プロデューサー ロングインタビュー(後編)
ロングインタビュー後編では、監督が好む音楽の話題からお話を訊いた。ここに挙げられるバンドの音楽性──特にパンクロック──は9月20日(金)より神戸映画資料館で上映される新作中篇『左手に気をつけろ』に確実に反映されている筈だ。資料館のスクリーンとスピーカーでそれを確かめていただきたい。
-
『箱男』 石井岳龍監督ロングインタビュー(後編)
ロングインタビュー後編では、本作に込めた監督の思考の現在地を探ってみたい。
-
『箱男』 石井岳龍監督ロングインタビュー(前編)
改名前、「石井聰亙」だった時代の1997年、ドイツ撮影のクランクイン前日に映画化企画が唐突に断ち切られた安部公房の代表作『箱男』。この小説を「石井岳龍」監督が再構築してふたたび映画化に挑み、安部公房生誕100周年を迎えた今年、遂に公開の運びとなった。段ボール箱を被り、そこに穿った横長の窓から世界に視線を向ける箱男が数々の事件に巻き込まれる本作は、監督が長年追及してきたテーマとイメージの結晶である。その映画が持つ眼差しとは──
-
『左手に気をつけろ』『だれかが歌ってる』 井口奈己監督・増原譲子プロデューサー ロングインタビュー(前編)
全国巡回中の井口奈己監督の最新短編作『左手に気をつけろ』が関西公開を迎えた(神戸映画資料館の上映は9月20日より)。 併映作は短編『だれかが歌ってる』。モチーフは共通するが、2作はパンデミックで大きく隔てられていることが『左手』冒頭で明示される。それでも確かに連なったひとつの世界を眼と耳に響かせるのが、井口奈己の映画の力にほかならない。その魅力を探るべく、増原譲子プロデューサーをまじえて監督にお話を伺った。
-
『りりかの星』 塩田時敏監督インタビュー
18歳の高校生が見つけた夢はストリッパーだった──神戸映画資料館で8月23日(金)に公開される映画評論家・塩田時敏の監督デビュー作となる音楽付きサイレント短編『りりかの星』。80年代より評論活動を展開してきた監督のアイデアと熟練スタッフの技術が融合した本作をめぐり、インタビューをおこなった。
-
『移動する記憶装置展』 たかはしそうた監督インタビュー
横浜市泉区にある上飯田町を舞台に『上飯田の話』(21)を制作した、たかはしそうた監督が東京藝大大学院映像研究科映画専攻17期修了作品としてふたたび上飯田で撮り上げた『移動する記憶装置展』(23/以下、『移動する』)。この作品が神戸映画資料館で上映される。上飯田の町の姿はそのままに、独自のアプローチでドキュメンタリーとフィクションの越境を試みた野心作は元来〈移動する記憶装置〉である映画のテーゼや、本文中に登場するある監督の「映画の役割は失われる風景を記録することだ」という言葉に思いを至らせる。
-
所蔵図書紹介「ブルーフィルムの哲学 「見てはいけない映画」を見る」
著者 吉川孝
紹介者 坂庄 基 -
『MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTS』 宮崎大祐監督インタビュー
宮崎大祐監督が、母校でもある映画美学校アクターズ・コースの学生たちとつくり上げたSF的青春群像劇『MY LIFE IN THE BUSH OF GHOSTS』。偶然にまつわるエピグラフを置いた二部構成から成る本作が、撮影から2年を経てこのたび大阪で公開される。出演者と監督による制作・自主配給・宣伝活動は、一般的な「演劇と映画」の枠組みを超えた現在進行形の試みだ。その制作過程からお話を訊いた。
-
小林豊規監督作『静かに燃えて』 監督補・夢乃玉堂ロングインタビュー(後編)
インタビュー後編では、犬童一心監督につくり手の視点から『静かに燃えて』の魅力を掘り下げていただいた。作品キャッチコピー「告白できないこの想い」とは裏腹に(?)、画と音に滲み出る小林豊規監督がデビュー作に込めた想いとは?
-
小林豊規監督作『静かに燃えて』 監督補・夢乃玉堂ロングインタビュー(前編)
『静かに燃えて』の神戸映画資料館公開にあたり、監督と長年の協力関係を結び、本作の監督補も務めた夢乃玉堂さんのお話を伺ううちに、新たな作品像が浮かび上がった。いかなる思考と過程のなかからこの映画が生まれたのか?